Phiomia(フィオミア)をご紹介!
ARKを始めて農業がしたい!って人はテイムしてほしい子です!
非常に農業が安定するため、ARK農家を目指してる人にはお勧めです!
■生息域
| The Island | 雪山、山脈以外ほぼ全域 |
| The Center | 浮島の外側、中央3島、青オベ島+上部の島 |
| Scorched Earth | 情報なし |
| Ragnarok | 雪山を除く、中央と西側 |
| Aberration | 情報なし |
| Extinction | 北西、中央 |
| Valguero | 中央、東側 |
無防備にトコトコプリプリ歩いてるのですぐに見つけられます。
攻撃すると結構足が早いので崖や岩などの障害物に向かって攻撃して誘導させましょう。
ボーラで足が固定できるため、高レベルのテイムする場合は持っていくと良いです。
■テイム方法
使用する武器はパチンコで十分です。Lv150が石100個近くで寝るぐらいです。
尻にどんどん石をぶち込みましょう。(´・ω・)オホー!
早く眠らせたい場合はクロスボウを使用しましょう。
■食べる餌
3種ベリー<メジョベリー<野菜4種<Basic Kibble(以上)
【Lv150】(テイム倍率デフォルト)
| Basic Kibble | 約32個 | 約6分 |
| 野菜 | 約319個 | 約43分 |
| メジョベリー | 約425個 | 約43分 |
| 3種ベリー | 約638個 | 約43分 |
【Basic Kibble】※調理ポット
| 焼き肉or焼き魚or燻製肉1個 | 極小卵(ドードーなど):1個 | 繊維:5個 |
| メジョベリー:5個 | ティントベリー:10個 | アマルベリー:10個 |
| 水:1個 |
■用途
微妙に積載があるため序盤の荷物持ちに使えます。
騎乗できるだけでも安全性が変わるので良いかも?
ただ戦闘ができる子ではないのでご注意ください。
レベル次第でDilo(ディロフォサウルス)・Compy(コンプソグナトゥス)
あたりは戦える・・・かな?と思いますが、
食料にされないようにしましょう(´・ω・`)そんなー
※メインは糞です。
スティムベリーの特性(空腹)で遠隔使用で食べさせることで大量に糞を量産することができます。
連打すると糞同士がぶつかり合って吹き飛ぶほどです!
小型の糞ではなく中型の糞なのも良い所さんです。
いっぱい出させて、いっぱい拾って、プランターにぶち込みましょう!
キブルの安定生産&お馬さんのテイムのためにも序盤からテイムして野菜を育てましょう!
■動画
準備中


コメント